HOME > 納入事例 > パシフィックゴルフマネージメント株式会社

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

熱源設備の燃料転換を軸に利用客の快適性を損なわずに省エネルギーを実現

日本全国に120以上のゴルフ場を保有・運営するパシフィックゴルフマネージメント。同社では、関西を代表するゴルフ場として知られる大宝塚ゴルフクラブにおいて本格的な省エネ施策に着手。NEDOが公募する住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業の補助金を活用し、熱源設備を重油から電気へ燃料転換するなどの対策を行い、目標値を大きく上回る省エネルギーを達成しています。

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

建物分野 オフィスビル 省エネルギー 中央監視システム

導入製品・サービス

建物管理システム savic-net FX mini

建物管理システム savic-net FX mini

改正省エネ法を契機として、全社的な省エネルギーを推進

中央監視室に設置されたsavic-net FX mini。今回導入した熱源設備の運転状況の監視や制御、およびエネルギーデータの収集が一元的に行えるようになっている

中央監視室に設置されたsavic-net™ FX mini。今回導入した熱源設備の運転状況の監視や制御、およびエネルギーデータの収集が一元的に行えるようになっている

日本最大級のゴルフ場運営会社としてマーケットを牽引(けんいん)するパシフィックゴルフマネージメント株式会社(以下、PGM)。ゴルフ史に輝く数々の名勝負で人々の記憶に残るトーナメントを開催したコースをはじめ、難易度の高いコースや家族で楽しめるコースなど、個性豊かな120以上のゴルフ場を全国各地に展開し、利用者の多彩なニーズに応えています。

2010年4月に改正省エネ法※1が施行されるまでは、PGMが保有するゴルフ場一つひとつはエネルギー管理の対象外となっていました。しかし、改正省エネ法で管理基準が事業所単位から企業単位へ変更になったことで、会社として保有するゴルフ場すべてを含めたエネルギー管理が必要となりました。PGMでは、これを契機に社会的責任を果たすべく省エネ活動に本格的に取り組むことになりました。

「省エネ法では、エネルギーの使用状況に関する定期報告とともに、年間1%のエネルギー削減という企業努力を求めていますが、ゴルフ場をご利用いただくお客さまに不便を強いたり、快適性を犠牲にするというわけにはいきません。お客さまに快適に過ごしていただきながら省エネ化を進めるために、省エネルギーに対するノウハウを持つベンダーに協力を仰ぐことにしました」(宮田氏)

取引のあるリース会社からアズビル株式会社を紹介され、NEDO※2が公募する住宅・建築物高効率エネルギーシステム導入促進事業の補助金利用の提案がありました。早速、省エネ効果の出せそうな複数のゴルフ場をピックアップ。調査、検討した結果、ホテル並みの大規模なクラブハウスを持ち、特にエネルギー使用量の大きい大宝塚ゴルフクラブを対象とし、省エネ対策実施に着手することになりました。大宝塚ゴルフクラブは兵庫県宝塚市に立地し、バリエーションに富んだ36ホールと気品ある豪華なクラブハウスを備えるPGMの中でも特に人気の高いゴルフ場の一つです。年間9万5000人以上(2011年実績)が訪れる名実ともに関西を代表するゴルフ場として知られています。PGMは2010年9月に同ゴルフクラブの特徴を踏まえた省エネメニューを作成、試算し、NEDOに対して申請を行いました。

ゴルフ場の特徴を捉えた多彩なメニューで省エネルギーを実現

既設の重油を燃料としていた空調用冷暖房熱源機から置き換えられた高効率空冷ヒートポンプチラー。設置場所がゴルフカートが通る場所と隣接しているため、工事は細心の注意を払って実施された。

既設の重油を燃料としていた空調用冷暖房熱源機から置き換えられた高効率空冷ヒートポンプチラー。設置場所がゴルフカートが通る場所と隣接しているため、工事は細心の注意を払って実施された。

2010年10月に大宝塚ゴルフクラブの補助金申請の採択が決定し、改めて複数のベンダーで入札を行った結果、最終的にパートナーとして選ばれたのがアズビルでした。

「もともと、1990年ごろから当社が運営する様々なゴルフ場でアズビルの製品を活用してきた経緯もあり、同社の手厚いサポートには安心感を持っていました」(木下氏)

翌2011年1月から工事に着手し、同年7月に工事が完了、運用を開始しました。

具体的な施策内容としては、重油を燃料としていた空調用冷暖房熱源機から電気を利用した高効率空冷ヒートポンプチラーに置き換えることに加え、重油焚給湯用温水ボイラについても同様に電気を利用した高効率なCO2冷媒ヒートポンプ給湯器へ更新しました。これにより重油から電気への燃料転換を図って省エネルギー、省CO2、省コスト化を実現しました。ヒートポンプ給湯器については安価な深夜電力を利用することによりさらなるコスト低減を目指しています。また、既存のボイラについては浴槽循環ろ過システムの昇温・保温の追いかけ運転に再利用し、既存設備についても最大限に有効活用しています。クラブハウスは眺望を重視し、ゴルフコース側が一面ガラス張りになっているため、夏場の日射や冬場の外気温など、外部からの熱の影響を受けやすくなっています。そこで、ガラス窓に透明断熱フィルムを貼り付けることにより、眺望はそのままに外部からの熱負荷を遮断し、空調効率の改善を図りました。そのほかにも熱源搬送システムのツーポンプ方式化とインバータによる変流量制御などのメニューも実施しました。また、今回導入した各設備の稼働状況などを監視・制御するとともにエネルギー管理を行うため、アズビルの建物管理システムsavic-net™FX miniを導入。運転データを蓄積し次の省エネ施策につなげるという体制が整いました。

「ゴルフ場は日が落ちるとお客さまがお帰りになるので、基本的にはすべての工事を夜間に実施し、お客さまへのサービスに影響が及ばないよう万全を期しました。そのため、今回の工事のための休業は一切ありませんでした。給湯配管の更新作業についてもアズビルの協力により夜間に実施し、翌朝には問題なくお湯が使える状態となっていました」(福田氏)

高効率CO2冷媒ヒートポンプ給湯器。深夜電力を活用してつくられたお湯は、ヒートポンプ給湯器の右側に設置されたパネルタンク(貯湯槽)にためられる。

高効率CO2冷媒ヒートポンプ給湯器。深夜電力を活用してつくられたお湯は、ヒートポンプ給湯器の右側に設置されたパネルタンク(貯湯槽)にためられる。

クラブハウスのラウンジのガラス一面には透明の断熱フィルムが貼られている。窓からの眺望は変わらずに、外部からの熱負荷を抑えるため空調効率が改善した。

クラブハウスのラウンジのガラス一面には透明の断熱フィルムが貼られている。窓からの眺望は変わらずに、外部からの熱負荷を抑えるため空調効率が改善した。

補助金申請時に掲げた目標値を上回る省エネ率を実現

アズビルをパートナーに迎えての一連の施策は、大宝塚ゴルフクラブにおける省エネ推進に大きく貢献しています。その成果としては、NEDOの補助金申請の際に掲げた省エネ目標に対し、既にそれを大幅に上回る結果が得られています。

「1年間で省エネ率15.7%という目標でしたが、大宝塚ゴルフクラブでは、目標値を上回る20%以上という成果が見込まれています」(宮田氏)

「そのほか、重油焚空調用冷暖房熱源機を電動式空冷ヒートポンプチラーに置き換えたことで、機器のメンテナンスにかかわる手間が大幅に軽減されました。さらにsavic-net FX miniの活用でエネルギー使用量を常にリアルタイムに確認できることから、急激な使用量の変動などにも迅速に対応できるシステムとなっています」(福田氏)

 大宝塚ゴルフクラブでの成果も踏まえながら、今後も各ゴルフ場の省エネ施策をさらに推進していく予定です。

「大きなクラブハウスについてはオフシーズンも設備がフル稼働しているのはもったいないと感じています。今回のような建物管理システムを導入することで、きめ細かい運用や設定で省エネルギーを図りながら最適運転を行いたいと考えており、ほかの施設への導入も検討していきます」(木下氏)

「今後もアズビルには技術面、ノウハウの面で支援をしていただき、さらなる省エネルギーを推進したいと考えています。アズビルには、その豊富なノウハウに基づく積極的な提案を今後も大いに期待しています」(宮田氏)

用語解説

※1 改正省エネ法

従来の「エネルギーの使用の合理化に関する法律」(通称:省エネ法)を改正し、2010年4月から施行された法律。エネルギー使用量の把握と管理の対象が工場や建物単位から、事業所を統括する企業全体に拡大。エネルギー使用量が原油換算値で1500kl/年以上の企業は、本社や事業所、支店、営業所、店舗などを含む、企業全体でのエネルギー使用量の把握と管理が必要となっている。

※2 NEDO(New Energy and Industrial technology Development Organization)

独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構。

お客さま紹介

パシフィックゴルフマネージメント株式会社 財務経理本部 副本部長 (取材時〈2012年7月〉の部署名/役職名) 宮田 浩利氏
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
財務経理本部
副本部長
(取材時〈2012年7月〉の部署名/役職名)
宮田 浩利氏
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 テクニカルサービス本部 建設部 部長 木下 俊樹氏
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
テクニカルサービス本部
建設部
部長
木下 俊樹氏
パシフィックゴルフマネージメント株式会社 大宝塚ゴルフクラブ 支配人 福田 朋久氏
パシフィックゴルフマネージメント株式会社
大宝塚ゴルフクラブ
支配人
福田 朋久氏

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

パシフィックゴルフマネージメント株式会社

  • 所在地/東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル
  • 設立/2001年3月
  • 事業内容/ゴルフ場の保有・運営、ゴルフ場の受託運営など。

この記事はazbilグループのPR誌azbil(アズビル)の2012 Vol.9(2012年12月発行)に掲載されたものです。

建物分野の納入事例

省エネルギーの納入事例

中央監視システムの納入事例